エベレスト登頂 レポ
我が国、ニッポンでは春真っ盛り。
桜の花も満開でございます。
そんな中、ワタクシ、こんげな所へ行ってまいりました。
世界最高峰、エベレスト。
今回はネパール側からのアタック。
もー、チョモランマもチチチョビレなワケです。
近頃、チベットらへんがてんやわんやになっており、そこからのルートを懸念してたんですが、難なくクリア。
最寄の街かオンボロバスに揺られるコト約半日、ようやく麓のベースキャンプに到着。
うぅ~、さぶっ!
多分、冬の道志より寒いんじゃないかと。
ここで低酸素状態に体を慣らしたり、山頂付近の天気とにらめっこをしたりと、しばらく滞在してました。
そんな時でも忘れないのが・・・・
メデタイヤキ!
森林限界は遥か下、なのにネイチャーストーブ!
どんな時でも放置イズム全開なのでございます。このメデタイヤキを外国人の登山者やシェルパに振舞ったところ、大絶賛!
持ってきてよかった。
そして翌朝、ようやく低酸素状態に体も慣れ、アタック開始!
高山病対策で水をガバガバ飲んだおかげで気分爽快。
なのに・・・・なぜか・・・・・声が高い。
お、おい、これ、酸素ボンベじゃなくてヘリウムガスじゃねぇか!!
どうやら現地ではよくあるコトらしいです。
それでも果敢にテクテク登り・・・・・。
登頂成功!
ん?なんで車が停まってんだ?
だって今日は4月1日・・・・・イヒヒヒw
関連記事