6,27~29 キャンプレポ#3

バードメン

2008年07月02日 16:27

そして2日目の夜。

そーいえば7時からキャンプファイヤーがどーのって言ってたっけ・・・
昼間からビールを飲み、グタグタのダラダラの放置民。メタボ街道まっしぐらであーる。

いや、でもチョイと体動かさんとなー的なノリでいのうえ氏、とらじ氏、そしてワタクシ・・・・なんと!

キャンプファイヤーに参加!!


しちゃいました。
このキャンプ場管理者側主催のキャンプファイヤー、なんでも夏のトップシーズンに向けての練習も兼ねた企画だとか。
普段から世話になってるキャンプ場のため、そして次の時代を担う子供達のため、我ら放置民、一肌脱いでやろうじゃないの!

やがて他のサイトからファミリーが何組かそろったトコでみんな円になり、キャンプファイヤー開始!
すると少し遅れて、研修中の学生達も・・・
しかもワタクシの隣は平成生まれの18歳の女子大生。
手ぇつないで踊ったり歌ったり、「おーちたおちた♪なーにがおちた♪」なんつって。

ワタクシ、何を隠そうパンクロッカーだったりします。
クソッタレな世の中に中指立てて「○ァーーーーーーーック!!!」なんて言ってるアウトローだったんです。

でもね、なんかね・・・

ヤバイ、楽しい。


なんて思ったり・・・
人間ってのは変わるモンなんですな。女子大生か・・・・・ウフ♪
(ちなみにワタクシの左サイドはとらじ氏でしたorz)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、トキメキの余韻に浸りながらむさ苦しい放置村へ帰還。

tta氏、T氏「お疲れさ~ん」

二人のロートーンなお出迎えに、夢から覚めた感w
それから再度深夜までダラダラは続き、シュラフに潜り込む。


そして朝。
雨である。

そこで驚愕の光景が視界に飛び込んできた。
あの、『キング・オブ・寝坊』いのうえ氏が、すでに起きている。
し、しかも撤収済み!!

なるほど、それで雨なのか・・・・と、妙に納得。
ワタクシも撤収の準備に取り掛かってると、初参加のtta氏とT氏は再会を誓いつつ一足先に撤収。(まっぴろ氏は日帰りですた)

残されたいつもの3人。
東屋で雨を凌ぎつつ、朝食&恒例マターリタイム。

雨は今日一日中降り続くらしい。。。
そんなコトもあり小降りになったところを狙って帰路に着いた。




あー、紫陽花ももーすぐ終わりかー。


おしまい



















関連記事