放置的林間学校 #1
早いものでもう9月。今年は残暑もそれほどでもなく、過ごしやすい陽気の今日この頃なのであります。
さてさてそんな中、我々放置民はちょっと遅めの林間学校へ行ってまいりました。
栃木県は日光へレッツらドーン☆
いろは坂でご来光♪
夜中をずぅーっと走り抜け、中禅寺湖の菖蒲ヶ浜キャンプ場に着いたのは朝。
朝のヒンヤリした空気が寝不足の体に刺さる感じが気持ちえぇ。
クルマの中で仮眠。数時間後、高く昇った太陽が車内をジリジリ照らし、暑くて起きる。
チャッチャカ受付を済まして、いざ設営!
今回の放置村in中禅寺湖
んで、今回のワタクシの住居はコリ。
Golite HEX3+voyager cot
このコットの寝心地のいいのなんの、パンカーイ♪してついウトウト・・・・のつもりが、すっかり熟睡。
自然の中に身を置く、一見それは和やかで、癒しの効果を齎してくれる・・・と、思ってしまう。
しかしその反面、常に危険と隣り合わせだという事を忘れてはならない。
ワタクシとした事が、油断していた。危機管理が甘かった。
あまりの景色の見事さに、テントのファスナーを開けっ放しで寝てしまったのだ。
無防備極まりないワタクシに、ついに魔の手が忍びより・・・・・・・パチリ☆
あぁ、もう、だめ。
どアップだなんて、はずかしい。
ちくしょう。Hirobの奴、ワタクシの超絶プリチーな寝顔を盗撮しやがって。しかも人のカメラでだ。
おぼえてやがれ!
そんなこんなでプンスカしてたら、
上城山岳隊の3号(だっけ?)と、そのお友達のいーじーさんが放置村に合流。
楽しい楽しい夜の帳が降りてゆきましたとさ。
つづくかもしんまい。
関連記事