第4回 放置オフ

バードメン

2009年10月13日 08:00

某大手SNSのコミュニティでもある『放置キャンプ』、おかげさまで今年で4年目に突入したのであります。
今回はその放置コミュのオフのお話。

各々が来て、各々が設営して、各々が作って食って、各々が寝て、各々が帰る、でもなんとなく連帯感・・・そんなスタイルのキャンプを始めてから早4年。

普段は各々、そこらへんで好きにやっちゃってー状態な当コミュなんでございますが、年に一度だけオフキャンプをするのが毎年恒例というか、なんというか。
地道な草の根運動(?)が実を結び、今年の全日程の参加人数がなんと20人以上になっちゃいまして、参加者のみなさんお疲れっしたー。

と、いうワケで今回の放置村・・・・








ここと。








ここにも。





こんなところにまで。

放置村じゃなく、もはや・・・・・放置民シティー!なのでありますね。

たまーにヘンテコなポーズの人がいらっしゃいますけど、まぁ、多分、平和への祈りなんでしょう。

バイクに乗ってる人がいたり、川を下ってからくる人がいたり、チャリンコでゼェゼェいいながら来る人や、山ん中を走ってくる人、食っちゃ寝ぇ食っちゃ寝ぇな人、凧持ってそのへん駆けずりまわる女のコまで、多種多様。
punky bad hipみたいで、なんかおもろい。

そんな放置の輪が徐々に広がって、放置村→放置民シティー→放置国家になったらおもろいなーなんて思ったり。(経済破綻確実)

もしかしたら、「えー、来年までないんですかー?」とか「行きたかったのにー」とか言う奇特な方がいらっしゃるかも知れません。
そしたらヒマな時にでも声かけてくれれば、誰かがテント担いで行って、そこが放置村になるかも。






おしまい










関連記事