2代目の2シーズン用シュラフ
ガキンチョの頃に買って以来、ずぅーっと苦楽を共にしてきたシュラフ(メーカー不明の封筒型、3シーズン用)。
糸は解れるわ、ファスナーは壊れるわでお役御免となりました。
そしてこれからワタクシの夜の相棒となるのがコリ。
バロウバッグ#4
なんともアクロバティックな寝相のワタクシ。
就寝中はHEXのポールでポールダンスを、そして朝にはHEXがツインピークスになっているというからオドロキ!
あ、ま・・・・まぁ、とにかく寝相が悪いんです。
でね、そんなワタクシに「モッテコイ!」なのが、モンベルのシュラフ。
この『スーパーストレッチ』ってのがいいんです。マミー型なのにアグラかいて座れちゃう。←に萌え♪
ダウンハガーの方が、コンパクトだしめちゃんこ軽いのですが、如何せんお高い。
バロウバッグでも#4くらいからけっこうコンパクトなのでコッチを選びました。
これで今週末の放置バックパッカーズin房総、夏のヒショヒショ放置民in上高地はグス~リ眠れるかと。
それにしてもシュラフ選びって難しいですよね。
『いつ使うか?』『どこで使うか?』でも大きく変わってくるし。
ホント、「オールマイティは存在しないんだなぁ~」としみじみ思う今日この頃ですた。
関連記事