ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月30日

歪んだ愛の報復キャンプ2010 #1





人類の歴史は報復の歴史と言っても過言ではない。
そうやって我々人類は文明を築き繁栄をしてきたのだ。

去る2/14の女子キャンによる電撃バレンタイン作戦では我々レジスタンスは総崩れに終わった。
このテの攻撃に何の免疫も持たない防衛ラインは易々と突破され、錆びついた大本営に甚大なる愛の爪痕を残したのだ。


それから一ヶ月・・・・
ようやく普段どおりの生活を送れるまでに回復した我々レジスタンスは、この戦局を打開すべく綿密な作戦会議を重ね報復行動に打って出たのだ。それが後に伝わる『ホワイトキャンプ大作戦』である。
相手に通用する戦法とは何か・・・こちらとてハートの形は少々歪んではいるが、プライド高き百戦錬磨の戦士達なのだ。
ダイヤモンドがついた装飾品やブランドモノのバッグなどという陳腐な攻撃では敵の牙城を崩すことはできないし、するつもりも毛頭ない。
そもそもそんな安っぽい相手ではないのだ。





つづく



  


Posted by バードメン at 22:58Comments(7)キャンプ

2010年03月05日

下瞼から瞬きするあの娘の仕草がいとおしい。

フットワークは軽いがケツは重い。
ここんとこの週末は雨だの雨だの雨だの・・・で、脳内大宇宙の旅。
せめてもの燃料補給の為に新聞なんぞをペラペラ読んでると、「ウゴー!」なニュース。

恐竜絶滅やはり巨大隕石が原因


という記事。詳細はコチラ。←クリック。

諸説あった恐竜絶滅の謎も、これで一応決着がついたわけです。
別段、大したコトじゃないかもしれないけど、いつも黒々としたタールのような人間様の思惑がひしめき合う中で、それはそれは光り輝く記事。に、見えた。

 



歴史に『たられば』はタブーなんだが、「もし6550万年前、隕石が来なかったら?」を考えると、それから6550万年後の現在はとんでもなくオモロー!と、思ったり。
ピンポン玉くらいしかない恐竜くん達の脳ミソは大きくなって、やがて文明を築き繁栄。
豊かな生活を手にした彼らは、やがて煩悩に目覚め「アナタの背ビレがセクシーなのよ」とか「下瞼から瞬きするあの娘の仕草に萌え」とか「あ、僕、草食系だし・・・」とか。
そんな恐竜くん達の形成する文明社会のサイクルなんてのをイメージしてみるのも、なかなかどうして、飯の種。

次に巨大隕石が落っこちてきたら、誰が地球を支配するのだろう。
まぁ、昔も今も、何が落ちてきても来なくても、弱肉強食なのは変わらないんだけども。




おしまい












  


Posted by バードメン at 23:52Comments(9)ヒトリゴト