2007年01月21日
1,20キャンプレポ
先ほど無事生還。
場所は都内某所。
土曜の午後、友人達と合流。
そのまま林道を登り、しばらく進むと・・・・・

タイムトンネル発見。これ、夜一人で行くとなるとちょっと恐いなぁー。
ちなみにこのトンネル、手掘りでした。
そして到着、探検開始!!

いやー、絶景、絶景、Z!K!
具体的な場所は明かせません。(秘密の場所なモンでw)
鎖をつたって沢を進むんですが、岩場はコケなんかが生えてて滑りやすく、チョイとスリリングでした。
夜になり、適当な場所で野営開始。
絶景での酒盛りは最高です。(知らんうちに一升あけてた)
するといきなり雪が降ってきた。湿り気を含んだ雪。
なので様子をみながらチビチビやってたら、うっすらと積もり始め、慌てて下山。
下界の合流ポイントで車中泊。
2日目はスッキリと晴れ、懲りずにまた行きました。
気温はかなり低かったように思えますが、気がついたら風邪はすっかり治っており、
「んー、自然の力、絶大ナリ」と思ったり・・・。
場所は都内某所。
土曜の午後、友人達と合流。
そのまま林道を登り、しばらく進むと・・・・・
タイムトンネル発見。これ、夜一人で行くとなるとちょっと恐いなぁー。
ちなみにこのトンネル、手掘りでした。
そして到着、探検開始!!
いやー、絶景、絶景、Z!K!
具体的な場所は明かせません。(秘密の場所なモンでw)
鎖をつたって沢を進むんですが、岩場はコケなんかが生えてて滑りやすく、チョイとスリリングでした。
夜になり、適当な場所で野営開始。
絶景での酒盛りは最高です。(知らんうちに一升あけてた)
するといきなり雪が降ってきた。湿り気を含んだ雪。
なので様子をみながらチビチビやってたら、うっすらと積もり始め、慌てて下山。
下界の合流ポイントで車中泊。
2日目はスッキリと晴れ、懲りずにまた行きました。
気温はかなり低かったように思えますが、気がついたら風邪はすっかり治っており、
「んー、自然の力、絶大ナリ」と思ったり・・・。
Posted by バードメン at 21:46│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
おぉー、いいね。
Posted by いのうえ at 2007年01月21日 22:36
お疲れ様でした!
最近のキャンプ道具の便利さには驚かされました。
酒たりなかったですね(^^;
次回は三升くらい用意しておきます!
最近のキャンプ道具の便利さには驚かされました。
酒たりなかったですね(^^;
次回は三升くらい用意しておきます!
Posted by ravine◆moon at 2007年01月21日 23:39
こりゃまた、すんごい所に行ってきましたね~
まさに山の中・・・(笑)
まさに山の中・・・(笑)
Posted by mb190spl at 2007年01月21日 23:55
怖そうなトンネル、神秘的な沢と
どちらも気になりますね!
どちらも気になりますね!
Posted by チャイ at 2007年01月22日 00:10
おお~っ!
スゴイ場所ですね?
うちのりんに見せたら探検魂が沸き立ちそうです…。
スゴイ場所ですね?
うちのりんに見せたら探検魂が沸き立ちそうです…。
Posted by RINpapa at 2007年01月22日 11:48
■いのうえ様
景色サイコーでした。
まさに「秘境」。
■ravine◆moon 様
お疲れっしたーーーー!!!
おかげで楽しかったっす。
とりあえず、ストームクッカーは買いですよ。
また行きましょー。
■ mb190spl様
ホントにすんごい所でした。
もう、フツーじゃ、満足できないかもw
■チャイ様
んー、ソロじゃちょっと恐いかもです。
今回、天気がイマイチだったので夜は明かりナシだとなーんも見えませんでしたよ。
■ RINpapa様
りんくんの英才(?)教育にはモッテコイの場所かも知れません。笑
ワンパクでもイイ!たくましく育ってほしい!!
・・・ってな感じで。
景色サイコーでした。
まさに「秘境」。
■ravine◆moon 様
お疲れっしたーーーー!!!
おかげで楽しかったっす。
とりあえず、ストームクッカーは買いですよ。
また行きましょー。
■ mb190spl様
ホントにすんごい所でした。
もう、フツーじゃ、満足できないかもw
■チャイ様
んー、ソロじゃちょっと恐いかもです。
今回、天気がイマイチだったので夜は明かりナシだとなーんも見えませんでしたよ。
■ RINpapa様
りんくんの英才(?)教育にはモッテコイの場所かも知れません。笑
ワンパクでもイイ!たくましく育ってほしい!!
・・・ってな感じで。
Posted by バードメン at 2007年01月22日 16:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。