2010年10月10日
雨の車中泊
折からの雨でテントを設営する気力も萎えたので、今宵は久しぶりの車中泊。
クルマの屋根を幾千幾万の雨粒がばらばらと叩く、叩く。
思えばそのエネルギーは強大で、水流が削った奇岩や氷河が削ってできた針峰は映像で観ると不思議で実感がわかないけれど、今こうしてみるとなる程なのです。
朝起きて、クルマの屋根に鍾乳石がモッコリしてたらな…ニシシ。
クルマの屋根を幾千幾万の雨粒がばらばらと叩く、叩く。
思えばそのエネルギーは強大で、水流が削った奇岩や氷河が削ってできた針峰は映像で観ると不思議で実感がわかないけれど、今こうしてみるとなる程なのです。
朝起きて、クルマの屋根に鍾乳石がモッコリしてたらな…ニシシ。
Posted by バードメン at 01:31│Comments(5)
│ヒトリゴト
この記事へのコメント
こう言っちゃあなんですが、バードメンさんの車中泊は似合わないというか、なんか・・こう・・違和感を感じます。
まるで、見てはイケナイところを見てしまった・・みたいな。
雨では行く気にもならないワタクシの勝手なイメージで、失礼なことを言ってスミマセン。
以前、キャンプ道具一式を持参し忘れて『朝までサバイバれ』みたいなことをされていたのを思い出しました。
それにしても昨日から凄い雨の降り方です。
まるで、見てはイケナイところを見てしまった・・みたいな。
雨では行く気にもならないワタクシの勝手なイメージで、失礼なことを言ってスミマセン。
以前、キャンプ道具一式を持参し忘れて『朝までサバイバれ』みたいなことをされていたのを思い出しました。
それにしても昨日から凄い雨の降り方です。
Posted by マルボーイ
at 2010年10月10日 05:29

マルボーイさん
この記事を書いてしばらくした後、小降りになったので急いでテントを設営ししました。おかげで車中で眠るワタクシの超絶キュートな寝顔を周囲に見られずに済んだわけです。
大声で会話するくらいの土砂降りの中、無理にテントを設営してすべてズブ濡れになって歯ぁガチガチ言わせて過ごすよりも、天候の経過・回復を待って設営→まったりのんびりキャンプ♪という判断こそが『サバイバれ』なんだと思うですよ。
この記事を書いてしばらくした後、小降りになったので急いでテントを設営ししました。おかげで車中で眠るワタクシの超絶キュートな寝顔を周囲に見られずに済んだわけです。
大声で会話するくらいの土砂降りの中、無理にテントを設営してすべてズブ濡れになって歯ぁガチガチ言わせて過ごすよりも、天候の経過・回復を待って設営→まったりのんびりキャンプ♪という判断こそが『サバイバれ』なんだと思うですよ。
Posted by バードメン at 2010年10月11日 22:32
『サバイバれ』と言えば。。チリ炭鉱の作業員たち、助かってよかったですね~70日間のサバイバル生活ホントにお疲れ様でした。全員無事の帰還祈っています。
ってこのような場所をお借りしてのコメント失礼しました。
野外活動は頭を使わないと快適に過ごせなく、詰らないものになります!
回を重ねるごとに自然との対話が上手くなっていく自分に自惚れながら楽しみたいですね~。。。
ってこのような場所をお借りしてのコメント失礼しました。
野外活動は頭を使わないと快適に過ごせなく、詰らないものになります!
回を重ねるごとに自然との対話が上手くなっていく自分に自惚れながら楽しみたいですね~。。。
Posted by みんみん at 2010年10月13日 18:59
むかーし、わざと?雨の日にドでかい、けど誰もいない
駐車場に昼寝しに行ったことあります(汗
雨の音聴きながら寝るのもいいっすよね!
ちなみに最近あてくしも
エクストレイラーになりまして、フルフラットにして
車中泊を妄想中です。ふひひ。
駐車場に昼寝しに行ったことあります(汗
雨の音聴きながら寝るのもいいっすよね!
ちなみに最近あてくしも
エクストレイラーになりまして、フルフラットにして
車中泊を妄想中です。ふひひ。
Posted by ぼよん at 2010年10月14日 18:33
みんみんさん
次々と浮き彫りになる愛人問題は置いといて、いやはや、全員救出ホントよかったですな。
事の発端は採掘会社のリスクマネジメントの精度の低さがあーだこーだと言われておるみたいですけども、それはアウトドア全般にも言えるコトなんじゃなかろーかと、思うワケです。
『のんびりまったりアウトドア』でも裏ではリスクを予見したこんなコトをしてたんです・・・な表現もこの拙いブログでできたらなぁと。日々精進であります。
ぼよんさん
一瞬『ブレードランナー』のルトガー・ハウアーかと思いましたよ。
裸で鳩を抱いてズブ濡れで駐車場で寝てたらレプリカントと間違えられて通報されるので気をつけて下さいねw
おぉ、新しいX-TRAILすか!?ウラヤマシス。
次々と浮き彫りになる愛人問題は置いといて、いやはや、全員救出ホントよかったですな。
事の発端は採掘会社のリスクマネジメントの精度の低さがあーだこーだと言われておるみたいですけども、それはアウトドア全般にも言えるコトなんじゃなかろーかと、思うワケです。
『のんびりまったりアウトドア』でも裏ではリスクを予見したこんなコトをしてたんです・・・な表現もこの拙いブログでできたらなぁと。日々精進であります。
ぼよんさん
一瞬『ブレードランナー』のルトガー・ハウアーかと思いましたよ。
裸で鳩を抱いてズブ濡れで駐車場で寝てたらレプリカントと間違えられて通報されるので気をつけて下さいねw
おぉ、新しいX-TRAILすか!?ウラヤマシス。
Posted by バードメン at 2010年10月16日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。