2007年01月17日
目玉焼き講座
未だ風邪で鼻声なバードです。
なんだか桃井かおりみたいです。
今回の風邪、やたら長引くのよ、みなさん気をつけなさいよ~ ←桃井かおり
んで、今日は休み。天気も悪いし一日家でゴロゴロ。
ゴロゴロしてても腹は減るので料理開始。

目玉焼きナリ。
なんか「天才バカボン」の本官さんみたいだ・・・・・。
ヒトコトで「目玉焼き」と言っても奥が深い。 たかが目玉焼き、されど目玉焼き である。
卵を2つ使うのが目玉焼き。で、卵一つは「ウィンク」と言うんだそうだ。ま、どーでもいいけど。
さらに片面焼きは「サニーサイドアップ」 両面焼きは「ターンオーバー」と分類される。
焼き方も重要で半熟の目玉焼きにするには火加減や焼く時間もかなりシビアである。
まぁ、カリッカリのも好きなんだけど。
ちなみに半熟を作る際、注意したいのは「卵」の生産地。
外国産の卵にはサルモネラ菌などが付着している場合があるらしく、食あたりを起こす可能性もあるのでそんな時は注意したい。
まぁ、日本で売られている卵はほとんどが国産らしいが。
で、最近問題になってる「鳥インフルエンザ」。
宮崎の養鶏場がエライコッチャになってた。理由もわからず殺される鳥達もかわいそうだが、飼ってる人もかわいそうだ。
ちなみに「人間が鳥インフルエンザに感染した鶏肉を喰って鳥インフルエンザにかかった」という例はない。
人為的な二次災害を防ぐため、死んでいった鳥達の供養のため・・・
みなさんガッツリ喰いましょう。
あ、そうそう、みなさん目玉焼きには何つけて喰います?
ワタクシは醤油派なんですが・・・・
なんだか桃井かおりみたいです。
今回の風邪、やたら長引くのよ、みなさん気をつけなさいよ~ ←桃井かおり
んで、今日は休み。天気も悪いし一日家でゴロゴロ。
ゴロゴロしてても腹は減るので料理開始。
目玉焼きナリ。
なんか「天才バカボン」の本官さんみたいだ・・・・・。
ヒトコトで「目玉焼き」と言っても奥が深い。 たかが目玉焼き、されど目玉焼き である。
卵を2つ使うのが目玉焼き。で、卵一つは「ウィンク」と言うんだそうだ。ま、どーでもいいけど。
さらに片面焼きは「サニーサイドアップ」 両面焼きは「ターンオーバー」と分類される。
焼き方も重要で半熟の目玉焼きにするには火加減や焼く時間もかなりシビアである。
まぁ、カリッカリのも好きなんだけど。
ちなみに半熟を作る際、注意したいのは「卵」の生産地。
外国産の卵にはサルモネラ菌などが付着している場合があるらしく、食あたりを起こす可能性もあるのでそんな時は注意したい。
まぁ、日本で売られている卵はほとんどが国産らしいが。
で、最近問題になってる「鳥インフルエンザ」。
宮崎の養鶏場がエライコッチャになってた。理由もわからず殺される鳥達もかわいそうだが、飼ってる人もかわいそうだ。
ちなみに「人間が鳥インフルエンザに感染した鶏肉を喰って鳥インフルエンザにかかった」という例はない。
人為的な二次災害を防ぐため、死んでいった鳥達の供養のため・・・
みなさんガッツリ喰いましょう。
あ、そうそう、みなさん目玉焼きには何つけて喰います?
ワタクシは醤油派なんですが・・・・
Posted by バードメン at 17:42│Comments(11)
│ヒトリゴト
この記事へのコメント
バードメンさんこんにちは!
はじめまして…ですよね?
私がお訪ねしているBlogの皆さんが、よくバードメンさんのページに美味しいレシピがあるような事をおっしゃるので辿って訪ねてまいりました。
これからも、ちょくちょく遊びに来させて頂きます。
よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして…ですよね?
私がお訪ねしているBlogの皆さんが、よくバードメンさんのページに美味しいレシピがあるような事をおっしゃるので辿って訪ねてまいりました。
これからも、ちょくちょく遊びに来させて頂きます。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by RINpapa at 2007年01月17日 18:55
目玉焼きには【醤油派】です。
オットは【ソース派】ですが。(-‘-メ)
nanacatはウィンクでサニーサイドアップですね~。
半熟の中にお醤油を入れてぐちゅぐちゅやるのが好きなので ~(^^~)))
オットは【ソース派】ですが。(-‘-メ)
nanacatはウィンクでサニーサイドアップですね~。
半熟の中にお醤油を入れてぐちゅぐちゅやるのが好きなので ~(^^~)))
Posted by nanacat at 2007年01月17日 19:36
ほっほ~、相変わらず勉強になりますな~
両面焼きなんてあるんですね~
初めて知りましたよ~
ワタクシ目玉焼きにはマヨネーズつけます。
ヨメからすると”信じられな~い”だそうです(笑)
うまいんだけどな~(笑)
両面焼きなんてあるんですね~
初めて知りましたよ~
ワタクシ目玉焼きにはマヨネーズつけます。
ヨメからすると”信じられな~い”だそうです(笑)
うまいんだけどな~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年01月17日 21:33
私もマヨ派でっす!
Posted by ゴン太 at 2007年01月17日 21:45
白身はソースで黄身はブラックペッパーこれ最強(((・・;)なんです!目玉焼きは奥深い…
Posted by tomo0104 at 2007年01月17日 22:22
てげてげは塩コショウ!
んで、全国の皆様、鳥さんをガンガン食べてね!地元では全く気にせず食べてます。
鳥を扱っている飲食店も大盛況w
だって、バードメンさんの言う通り、食して感染するものではないんだし。
ただ、過剰反応で給食を作る会社などが「宮崎産は使わない」とのこと…
んで、全国の皆様、鳥さんをガンガン食べてね!地元では全く気にせず食べてます。
鳥を扱っている飲食店も大盛況w
だって、バードメンさんの言う通り、食して感染するものではないんだし。
ただ、過剰反応で給食を作る会社などが「宮崎産は使わない」とのこと…
Posted by てげてげ at 2007年01月17日 22:49
ちょっと音沙汰無いから、風邪をこじらせてんじゃないかと心配してましたよ。
それはともかく。
御鶏様マンセー!!
だがしかしワタクシ、鶏になる前のタマゴには興味ございません。。。
ってゆーか、食わないものトップ3の筆頭が卵だったりします。。。
それはともかく。
御鶏様マンセー!!
だがしかしワタクシ、鶏になる前のタマゴには興味ございません。。。
ってゆーか、食わないものトップ3の筆頭が卵だったりします。。。
Posted by いのうえ at 2007年01月18日 00:50
ターンオーバー・・・
なんかカッコいい響き(オレだけか;)
もー「ターンオーバー」としか言わないようにしようw
ちなみにソース派
なんかカッコいい響き(オレだけか;)
もー「ターンオーバー」としか言わないようにしようw
ちなみにソース派
Posted by とらじ at 2007年01月18日 15:02
遅れ馳せながら、ちなみに私は醤油派です(^^)
Posted by RINpapa at 2007年01月18日 15:31
■RINpapa様
いらっしゃいませ~。
テキトーに作った料理をアップしているだけなので、味の保障はありませんよ?
これからもよろしくお願いしまっする。
■nanacat様
>半熟の中にお醤油を入れてぐちゅぐちゅやるのが好きなので
それ最高っす。
ゴハンと一緒にかき混ぜて、納豆入れるのも最高っす。
■ mb190spl様 ゴン太様
キタ!!マヨネーズ!!
んー、まぁ、人それぞれだし。それもオリジナルの文化なんじゃないかと思います。
でもサンドウィッチのタマゴとマヨネーズのヤツはウマイよね。
■ tomo0104 様
白身はソース?黄身はブラックペッパー?
なるほど、今度やってみます。
ブラックペッパーだったら、ソーセージとかベーコンなんかにも合いますよね。。。
んー、奥が深い・・・・
■てげてげ様
んまぁー「給食」関係だと、過保護で無知なPTA共がやいのやいのうるさいんでしょう・・・
>鳥を扱っている飲食店も大盛況w
宮崎県民、オットコマエやな~。
■いのうえ様
今回の風邪、やたら長引きます。
みなさんもお気をつけてね~。
御鶏様なのに、タマゴ嫌い・・・・
ワタクシはカレーは大好きなんですが、カツカレーは嫌いなんです。
■とらじ様
でしょ?なんかロケンローでしょ?
「今夜、どーする?」
「あ、オレ、ターンオーバー」
革ジャン着てやってみない?
■RINpapa様
んー、やっぱ醤油派が多数ですね~。
一度、最高級のタマゴと最高級の醤油でやってみたいっすね~。
いらっしゃいませ~。
テキトーに作った料理をアップしているだけなので、味の保障はありませんよ?
これからもよろしくお願いしまっする。
■nanacat様
>半熟の中にお醤油を入れてぐちゅぐちゅやるのが好きなので
それ最高っす。
ゴハンと一緒にかき混ぜて、納豆入れるのも最高っす。
■ mb190spl様 ゴン太様
キタ!!マヨネーズ!!
んー、まぁ、人それぞれだし。それもオリジナルの文化なんじゃないかと思います。
でもサンドウィッチのタマゴとマヨネーズのヤツはウマイよね。
■ tomo0104 様
白身はソース?黄身はブラックペッパー?
なるほど、今度やってみます。
ブラックペッパーだったら、ソーセージとかベーコンなんかにも合いますよね。。。
んー、奥が深い・・・・
■てげてげ様
んまぁー「給食」関係だと、過保護で無知なPTA共がやいのやいのうるさいんでしょう・・・
>鳥を扱っている飲食店も大盛況w
宮崎県民、オットコマエやな~。
■いのうえ様
今回の風邪、やたら長引きます。
みなさんもお気をつけてね~。
御鶏様なのに、タマゴ嫌い・・・・
ワタクシはカレーは大好きなんですが、カツカレーは嫌いなんです。
■とらじ様
でしょ?なんかロケンローでしょ?
「今夜、どーする?」
「あ、オレ、ターンオーバー」
革ジャン着てやってみない?
■RINpapa様
んー、やっぱ醤油派が多数ですね~。
一度、最高級のタマゴと最高級の醤油でやってみたいっすね~。
Posted by バードメン at 2007年01月18日 16:39
カツとカレーは、合わないよね!同感
最近行った食堂に「カツラーメン」っていうのがあって・・・
怖くて頼めなかった。。
最近行った食堂に「カツラーメン」っていうのがあって・・・
怖くて頼めなかった。。
Posted by みんみん at 2007年01月18日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。