ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月05日

3月3日~4日 キャンプレポ

今回、ボルドーバーナー用のゴトクの使用感を確かめるべく、バリバリのソロキャンモードで道志に行ったんですが、なんと先週奇跡の出会いを果たしたtake氏御一行と合流。

そして夜には、仕事帰りのとらじ氏も現地に駆けつけ、楽しい楽しい晩餐となりました。

「アツイぜ!放置キャンパー!」


晩餐にはいろんなンマイ料理の数々に舌鼓を打ち、「野外でこんなモン喰うの、オラ、初めてだ・・・」
と、軽くカルチャーショック。

3月3日~4日 キャンプレポ

そして翌朝・・・・・・

バードは「料理」をするコトにした。
3月3日~4日 キャンプレポ
葉っぱのバターソテー



そして納豆嫌いな関西出身のイケメンキャンパーがいないコトをいい理由に・・・・
3月3日~4日 キャンプレポ
納豆ごはん。


んー、日本の朝の食卓はコレだな。うん。
つーか最近、野営すると体重が増えるんだよな。



と、春のおとずれを感じた道志野営でした。。。








同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何かが生まれた日
世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。
年越キャンプ ’11⇒’12
きこりナイト
イーハトーブのキャンプ場
尾瀬に季節外れなどない。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何かが生まれた日 (2012-03-27 21:11)
 世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。 (2012-02-25 15:33)
 年越キャンプ ’11⇒’12 (2012-01-03 01:49)
 きこりナイト (2011-12-25 02:04)
 イーハトーブのキャンプ場 (2011-11-29 21:03)
 尾瀬に季節外れなどない。 (2011-09-25 17:27)

Posted by バードメン at 17:09│Comments(16)キャンプ
この記事へのコメント
画面越しに臭ってきました。。。ヒャヒャヒャ

それはともかく、こうして広がる「放置民の輪」が、アタイは嬉しい。ヨヨヨ...
Posted by いのうえ at 2007年03月05日 17:26
■いのうえ様

すでに来ていたtakeさん、「俺、行きますよー!」ってメールをくれたとらチャンには軽く感動しますた。
Posted by バードメン at 2007年03月05日 19:02
葉っぱのソテー、最高です(爆)
Posted by nanacat at 2007年03月05日 20:17
■nanacat様

今までワタクシのキャンプでは、「野菜を食う」という概念がなかったんです。
このままでは・・・・と思い、葉っぱを喰ったのです。 これは歴史的進歩なんです。
Posted by バードメン at 2007年03月05日 20:28
ワイングラスまで並んじゃって・・・
なんだか優雅ですね~(笑)

ラッパ飲みじゃないのか~(笑)
Posted by mb190spl at 2007年03月05日 20:47
納豆好きだけど、ひきわり納豆は何故か食べられないっす。
なんでやろ?
Posted by なべちゃん at 2007年03月05日 21:39
おー!ワインが見えますぜ!!
Posted by てげてげ at 2007年03月05日 22:05
おつかれさまでした!
オラもあんなに美味いものキャンプで食べたのは・じ・め・て
むさぼり食べている僕の姿がちょっと映ってるw

そーいえばデジカメ忘れてしまってキャンプのレポ書けないことに気付きました・・・
Posted by とらじ at 2007年03月06日 15:32
■mb190spl様

ラッパ飲み?
そんな野蛮なコト、このボクがするとでも思っているのかい? フフフ。


■なべちゃん様

ひきわり納豆.....
なんでひきわるのか意味がわかんないっすよね。
納豆は大粒に限る!


■てげてげ様

南からやってくる、春のそよ風の様なニホヒの中に、それを喜ぶ小鳥のさえずりの様な甘さが口全体に染み渡る・・・・そんなお味のおワインでゴザイマシタ。
Posted by バードメン at 2007年03月06日 15:35
何だか知らないけど美味いもの食ったのね?
そんで朝は野菜をソテーしたのね?
納豆ご飯も食ったのね?
くそ~っ!楽しそうじゃあないですかぁ!(涙)
Posted by RINpapa at 2007年03月06日 20:50
■ RINpapa様

どーです?もー春だし。
いっちゃいやしょ~
Posted by バードメン at 2007年03月07日 17:56
どもども!
黒犬主人のtakeでございます。
今回のキャンプは放置からはいささか
逸脱しちゃいましたが、あれはお抱え料理人
がいる時限定のイベントでございます。

あっ!でもあのワイングラスはトリタンという
強化ガラスでできているのでお外飲みには
もってこいのToolなんですよね。

次回は放置全開で楽しみましょー!

バードさんのメスキット納豆飯・・・
今回の料理で一番そそられたんです(笑)
料理人以外の人間が調理するのは
我らのタブーなので・・・
この次は絶対やりますよ~もちネギ入りで♪
Posted by jet☆take at 2007年03月09日 19:01
■ jet☆take様

いやいや、おかげで楽しい時間を過ごさせてもらいました。マジで。

あのネギは・・・・・・・
下唇を噛み締めながら持って帰りました・・・
Posted by バードメン at 2007年03月09日 19:24
いつからタブーになったんだ?
じゃんじゃん料理しちくり。

って、昔の記事あげるなって?すんまそん。
Posted by RSK. at 2007年07月08日 07:38
いつからタブーになったんだ?
じゃんじゃん料理しちくり。

って、昔の記事あげるなって?すんまそん。
Posted by RSK. at 2007年07月08日 07:38
■RSK様

あれから速攻でドンキへ走り、チタン中華鍋を買いました。
まぁ、火加減がかなりシビアですが、ネイチャーストーブとの愛称はバツグンですよ。
Posted by バードメン at 2007年07月09日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月3日~4日 キャンプレポ
    コメント(16)