2007年03月09日
ハリガネ
キャンプやる人ならわかると思うんだけど、よく「薪」、買いますよね?
で、その薪を束ねてある針金。
あれ、なんとかならんのか?と。
いちいちゴミになるし、そのままフィールドに捨ててくアホもいる。
まぁ、それが一番手っ取り早いし、結束力もあるんだろうけど。
例えば「燃やしても大丈夫な素材」とかでヒモを作り、それでいわくとか。
で、そのヒモが着火材代わりになれば一石二鳥なワケ。
・・・・・って、思ったりしません?
で、その薪を束ねてある針金。
あれ、なんとかならんのか?と。
いちいちゴミになるし、そのままフィールドに捨ててくアホもいる。
まぁ、それが一番手っ取り早いし、結束力もあるんだろうけど。
例えば「燃やしても大丈夫な素材」とかでヒモを作り、それでいわくとか。
で、そのヒモが着火材代わりになれば一石二鳥なワケ。
・・・・・って、思ったりしません?
Posted by バードメン at 20:46│Comments(6)
│ヒトリゴト
この記事へのコメント
ナイスアイデア!!
針金が野生動物の足になど絡まったら大変だ!
特許とっちゃえ
針金が野生動物の足になど絡まったら大変だ!
特許とっちゃえ
Posted by てげてげ at 2007年03月09日 22:25
薪を買うという習慣が、そもそもどうか?って話もあるけれど、針金の使用しついては、単価を考えると仕方ないのかな?とも思いますよね・・・
境目が難しいと思います
以前、バイクでキャンプしてた時にバックパッカーから「自分だってバイクに乗って石油資源消費して排ガス撒き散らしながら”大自然ラヴ”とか言ってんじゃんw」と言われた経験あるしwww
難しい問題だと思いますぞ~
境目が難しいと思います
以前、バイクでキャンプしてた時にバックパッカーから「自分だってバイクに乗って石油資源消費して排ガス撒き散らしながら”大自然ラヴ”とか言ってんじゃんw」と言われた経験あるしwww
難しい問題だと思いますぞ~
Posted by 車道 at 2007年03月09日 22:48
針金は解きにくくてイヤですね~
まだ、結束バンドのほうがいいかな~
ゴミとしても嵩張らないですしね~
燃やせる材質だと、さらに良いですね~
まだ、結束バンドのほうがいいかな~
ゴミとしても嵩張らないですしね~
燃やせる材質だと、さらに良いですね~
Posted by mb190spl at 2007年03月10日 01:32
ウンウン、「キャンプで焚き火」がレクリエーョンとして望まれてる以上、これは重要なことよね。
でも、薪の単価を考えると、『可燃性のもので結束』は、コストと手間が合わないカモ。。。
キャンプ場で販売する場合なら籠売りするのが最良と思うけど、キャンプ場自体がおそらく結束したものを買ってるだろうし、元の業者の問題かもねー。
ワタクシがキャンプ場経営してて結束薪売るんだったら、一束につきデポジット200円くらい取って針金返却すると返金、みたいにするかな。
でも、薪の単価を考えると、『可燃性のもので結束』は、コストと手間が合わないカモ。。。
キャンプ場で販売する場合なら籠売りするのが最良と思うけど、キャンプ場自体がおそらく結束したものを買ってるだろうし、元の業者の問題かもねー。
ワタクシがキャンプ場経営してて結束薪売るんだったら、一束につきデポジット200円くらい取って針金返却すると返金、みたいにするかな。
Posted by いのうえ at 2007年03月10日 01:46
薪はいつも現地で拾っているnanacatですが、
売っているものはたしかに針金で束ねられていますよね。
着火材で束ねるというのは良いアイディアです。(^^)b
でも焚き火前に着火しないように気をつけなきゃね。
売っているものはたしかに針金で束ねられていますよね。
着火材で束ねるというのは良いアイディアです。(^^)b
でも焚き火前に着火しないように気をつけなきゃね。
Posted by nanacat at 2007年03月10日 12:01
■てげてげ様
特許とれたらウハウハになれますかね?
■車道様
まぁ、そー考えるとキリがない問題ですよね。
■ mb190spl様
その方が合理的かと思っただけです。
■いのうえ様
「いのうえキャンプ場」で、「薪くださーい」とか言ったら、管理人に「そのへんに落ちてんの使え」とか言われそうですけど・・・・w
■nanacat様
仕事帰りで暗くなってから到着・・・なんて場合は買っちゃうんですよね、薪。
特許とれたらウハウハになれますかね?
■車道様
まぁ、そー考えるとキリがない問題ですよね。
■ mb190spl様
その方が合理的かと思っただけです。
■いのうえ様
「いのうえキャンプ場」で、「薪くださーい」とか言ったら、管理人に「そのへんに落ちてんの使え」とか言われそうですけど・・・・w
■nanacat様
仕事帰りで暗くなってから到着・・・なんて場合は買っちゃうんですよね、薪。
Posted by バードメン at 2007年03月11日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。