ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月03日

バックパッキング

今年も半分が過ぎてしまいました。
正月の年越しキャンプで誓った今年の抱負、なんだったっけ?

そんなこんなでジメジメジトジト梅雨真っ只中、ワタクシの脳ミソはカビだらけでゴザイマス。


そんなカビ脳をリセットするための、ある壮大な計画があるのダス!!
バックパッキング
バックパッキング


約5年くらい前に九州をぐるぐる周って以来のバックパッキング。
当時は道具のセレクトも知識もド素人だったので大変でした。

ザックはドイターエアコンタクト。これよりも軽量なスグレモノもあったんだけど、デザインが「ガンダムっぽい」という理由でこれをチョイス!

で、今回の装備は・・・・コリだ!!
バックパッキング

■内訳
① テント(Golite hex3)
② ストーブ(MSR ドラゴンフライ)
③ シュラフ(20年くらい前に買ったメーカー不明の安物)
④ 夏用シュラフ(ドイター ツーフェイス)
⑤ スケッチブック、筆記具、ナイフ(ICカットのシースナイフ)
⑥ コッヘル(中にシェラカップ、カトラリー類が入る)
⑦ エアマット(サーマレスト ヒュージョン)

で、ここには写ってない⑧ 小物類(ファーストエイド、芯抜きトイレットペーパー、キャンドルランタン、0,8mm.ロープ、調味料 など)

ウルトラライトならぬ「自分なりになるべくライト」仕様。

とりあえず③のシュラフはいらない。
その代わりに先日、かけて良し敷いて良しなちょっとカワイイ柄のブランケットを格安でゲットしたので、それに変更。


何か多いような・・・ 何か足りないような・・・


で、まだザックの中には若干の余裕があり、そこに食料なんぞを厳選して詰め込むワケなんですが、
んー。
あれも喰いたい、これも喰いたい、酒ももっと飲みたい・・・・・
と、無限に湧き出る煩悩ワールド。







同じカテゴリー(ヒトリゴト)の記事画像
『暑い!』と言ったら罰金100万円
一年間に浴びる愛の量を遥かに超える測定値
こんな時だからこそ、緊急オフキャンプ速報
クリームソーダを撒き散らしながらあいつは飛び去った。
俺のモテ度は銀河系レベル
ポチっちゃいました~
同じカテゴリー(ヒトリゴト)の記事
 『暑い!』と言ったら罰金100万円 (2011-06-28 20:55)
 一年間に浴びる愛の量を遥かに超える測定値 (2011-04-06 22:49)
 こんな時だからこそ、緊急オフキャンプ速報 (2011-03-29 00:28)
 あの娘の顔を涙で濡らしたあいつをブン殴ってやりたい。 (2011-03-20 17:12)
 建造中の宇宙船地球号に武器は搭載されるのか? (2010-12-08 23:05)
 クリームソーダを撒き散らしながらあいつは飛び去った。 (2010-11-16 21:02)

この記事へのコメント
フムフム・・・ウーン
着替えと雨具が無いような気が;
Posted by とらじ at 2007年07月04日 08:05
確かに、これからの季節なら3ばんのシュラフはいらんね。。。

あと、ドラフラ&コッフェルなら、ストームCのほうが軽くね?
アルコールストーブなら、雨でもなんとかテント内で使えるような気もするし。

足りないのはとらじ氏同様、着替えと雨具かねー。
あと、タオル類とゴミ袋と水筒の類も忘れずに。

それはともかく、0.8mmのロープって8mmの細引きのことよね?
Posted by いのうえ at 2007年07月04日 13:31
■とらじ様 いのうえ様

着替え&雨具&タオルなんかは毎年恒例のフジロックセットが登場します。(忘れてたw)

火器はホント、考えちゃいます。
コッフェル+プリムスのガス式って手が一番コンパクトなんだけど、やっぱ、ホラ、ドラフラ?

>それはともかく、0.8mmのロープって8mmの細引きのことよね?

そうです。8mmの粗引きウィンナーのコトです。
Posted by バードメン at 2007年07月04日 17:29
あ〜。粗挽きウインナーね。
8mmってことは、ウルトラポークビッツね。
プププ

あ、あと、重量も重要やけど、パッキングした時のバランスにも注意ね。
下軽く、上重く。
置いたらゆっくり前(背負う側)に傾くのが目安。
Posted by いのうえ at 2007年07月04日 19:57
0.8mmって書いてあるから「シャーペンか」って突っ込んでやろかと思ってたのにw
あと足りない物は「有袋類」ぢゃなくて「袋類」でわ??
袋類と言っても死体袋ぢゃないど

あんな感じでこういう感覚の袋だ!
Posted by 車道 at 2007年07月04日 20:50
えーっと...
給料袋と堪忍袋と...池袋だっけ?
Posted by いのうえ at 2007年07月05日 08:53
袋なら2つ付いてっけど・・・

コホン。

ワタクシ、以前死体袋(多分新品)で寝たコトがあるんですけど、暖かいのなんの。
通気性ゼロですから。
朝起きて寝汗の量にビックリ。ありゃダイエットにも使えます。
Posted by バードメン at 2007年07月05日 20:40
んで、どちらへおでかけですか?レレレノレ~
Posted by みんみん at 2007年07月13日 22:00
■みんみん様

夏に壮大な計画がございまして・・・ムフフ。
題して「秘境駅@放置民’07」
なんつって。
Posted by バードメン at 2007年07月15日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バックパッキング
    コメント(9)