2008年08月07日
放置民in上高地#4
明神池まで辿り着いた我ら。
梓川沿いをテクテク歩き、ちょっと木陰で一休みしよう。ってコトに。

明神橋(写真の橋)を渡り、対岸の木陰で一休み。

コーヒー沸かし中。。。
そんなこんなでグダグダしてると、突然右手に激痛が!
「イテテテテテ!!!」って右手を見ると、ミツバチくんが。
しかも人生2度目。
ってコトはアナフィラキシーショックで、死ぬかも。
って思ってちょっとビビったんですが、大丈夫でした。
30分くらい経ったんですが、ワタクシまだ死んでないのでお散歩再開。
カチコチに腫れ上がった指が気になりますが、もっと気になるもの発見。
青く若々しい、抱きしめると音をたてて壊れてしまいそうな繊細な果実。それはまるでワタクシのよう。
まぁ、とりあえず・・・

んー。んまい。
そいえば、この3人の他に今日はもう一人放置民が合流予定。
早くキャンプ地に戻らねば!
ってコトでお散歩終了。
で、帰り道に見た、この木なんの木。

梓川沿いをテクテク歩き、ちょっと木陰で一休みしよう。ってコトに。
明神橋(写真の橋)を渡り、対岸の木陰で一休み。
コーヒー沸かし中。。。
そんなこんなでグダグダしてると、突然右手に激痛が!
「イテテテテテ!!!」って右手を見ると、ミツバチくんが。
ワタクシ、蜂に刺されました。
しかも人生2度目。
ってコトはアナフィラキシーショックで、死ぬかも。
って思ってちょっとビビったんですが、大丈夫でした。
あなたが刺した、薬指が痛い。
30分くらい経ったんですが、ワタクシまだ死んでないのでお散歩再開。
カチコチに腫れ上がった指が気になりますが、もっと気になるもの発見。
青リンゴ
青く若々しい、抱きしめると音をたてて壊れてしまいそうな繊細な果実。それはまるでワタクシのよう。
まぁ、とりあえず・・・
パンカ~イ♪
んー。んまい。
そいえば、この3人の他に今日はもう一人放置民が合流予定。
早くキャンプ地に戻らねば!
ってコトでお散歩終了。
で、帰り道に見た、この木なんの木。
気になる木。
Posted by バードメン at 16:32│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
この明神館の青リンゴ
僕も大好きです。
水が流れるバケツに入っていて
見るからに、オイデオイデ、誘ってますから(^^
この明神館・・・昔は徳本(とくごう)小屋と呼ばれていて
歴史ある小屋です。
上高地・・・いいですね♪
あ、今夜からとうぶんの間留守にします(^^ /
僕も大好きです。
水が流れるバケツに入っていて
見るからに、オイデオイデ、誘ってますから(^^
この明神館・・・昔は徳本(とくごう)小屋と呼ばれていて
歴史ある小屋です。
上高地・・・いいですね♪
あ、今夜からとうぶんの間留守にします(^^ /
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年08月07日 22:30
ユウ_zetterlundさん
ウンウン。あの売り方は反則ですね。
気がついたらレジに並んでましたw
レポ期待しておりまする~
ウンウン。あの売り方は反則ですね。
気がついたらレジに並んでましたw
レポ期待しておりまする~
Posted by バードメン
at 2008年08月08日 17:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。