ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月29日

嵐のキャンプ野郎 後編

前回の続き。
激しい雨は夜のうちにあがり、そして翌朝。
嵐のキャンプ野郎 後編


今回の放置村。


新緑に反射する太陽光が眩しいのと昨日とは違うポカポカ陽気で、テントのファスナーを全開にしたまんま2度寝。
これが気持ちいい。これぞキャンプの醍醐味なんだと思うのですが。
そんな陽気でも強い風はおさまっておらず、ごうごうと鳴る海の音は相変わらずだ。
嵐のキャンプ野郎 後編←東映が、いっぱい。


昨晩は「これでもか!」ってくらいに水分を補給したので、今日は思いっきり光合成をしてやるぞ!と、準備を始めできたのが・・・・・
嵐のキャンプ野郎 後編


御鶏様丼。


神聖なる炭水化物とタンパク質が五臓六腑を駆け巡り、毛細血管の隅々まで行き渡る。
光合成サイコー!ゲフッ。。。
めちゃんこ安らかな表情で御鶏様丼を味わってると、周りはなんだかガサゴソ。


え?もう、撤収すか?




時計を見れば既に昼過ぎ。
他にも家族連れなんかもたくさん来たのでそろそろ引き上げようかと。。。
あの忌々しい花粉も過ぎ去った新緑の思春期のようなえろいニオイの季節のキャンプでございましたとさ。




おしまい



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何かが生まれた日
世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。
年越キャンプ ’11⇒’12
きこりナイト
イーハトーブのキャンプ場
尾瀬に季節外れなどない。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何かが生まれた日 (2012-03-27 21:11)
 世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。 (2012-02-25 15:33)
 年越キャンプ ’11⇒’12 (2012-01-03 01:49)
 きこりナイト (2011-12-25 02:04)
 イーハトーブのキャンプ場 (2011-11-29 21:03)
 尾瀬に季節外れなどない。 (2011-09-25 17:27)

Posted by バードメン at 00:32│Comments(2)キャンプ
この記事へのコメント
記事とぜんぜん関係ないですが、
あのポテっとしたフォルムとメタリックな質感がどうしても忘れられず、
さかいやで最後の一つだったエスビットのケトル買ってしまいましたよ。
ただ残念なことに手持ちのクッカーではスタッキングできないので、
しばらくは自宅で眺めて恍惚とした表情を浮かべるだけになりそうです。

blackliteもこう見ると漆器のような和テイストでおいしそうに見えますね。
ああ、グッズにばかり目がいってしまいました。
当日はどうもありがとうございました。
またどうかよろしくです。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年05月01日 20:09
鶏さん

先日はどーもでした。
ESbitのケトル、確かにフォルムといい容量といいなかなかナイスなイッピンなんだけど、スタッキングがイマイチどれも合わないのよねー。(ESbitのストームクッカーだったらイケるのかな?)

では後日の櫛形山山頂でお会いしましょう♪
Posted by バードメン at 2009年05月01日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐のキャンプ野郎 後編
    コメント(2)