ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月21日

3月17,18キャンプレポ その2

そして朝......

3月17,18キャンプレポ その2
んー、シブすぎるテント群にモエ~


3月といえど、朝方はまだ寒い。
トイレに行きがてら、チョイ散歩。土には立派な霜柱ができていた。

3月17,18キャンプレポ その2

太陽の位置が高くなり、地面が温められると同時に他のメンバーはノコノコ起床。啓蟄。
調理してる間にも、撤収を始める者がいたりして、それもまた「放置」ならでは。

太陽が高くなれば、ポカポカ陽気。さすが春である。
そんな中、「もう一泊したい」という思いをこらえ、ダラダラと撤収。


「撤収」って、祭りの後みたいでなんか憂鬱だよね。。。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何かが生まれた日
世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。
年越キャンプ ’11⇒’12
きこりナイト
イーハトーブのキャンプ場
尾瀬に季節外れなどない。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何かが生まれた日 (2012-03-27 21:11)
 世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。 (2012-02-25 15:33)
 年越キャンプ ’11⇒’12 (2012-01-03 01:49)
 きこりナイト (2011-12-25 02:04)
 イーハトーブのキャンプ場 (2011-11-29 21:03)
 尾瀬に季節外れなどない。 (2011-09-25 17:27)

Posted by バードメン at 21:07│Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
放置語として、「撤収」→「予準備」ってのは?

片付けが次回の準備も兼ねるってことで。
Posted by いのうえ at 2007年03月21日 23:54
しぶいテントばかりですね~
いいな~

撤収ってなんか物悲しいですよね~
楽しい時間も終わりか~って思っちゃいます。
Posted by mb190spl at 2007年03月22日 03:10
う~んモエモエ・・・
自分も撤収が一番キライな作業です;
話は変わりますが新居が決まりそうですw
Posted by とらじ at 2007年03月22日 16:45
そかそか、「撤収」っていうから物悲しいんだ・・・・

うし、「準備」でいきましょう。
でもメンドイことには変わらず・・・
Posted by バードメン at 2007年03月22日 17:19
「撤収」は祭りの後の気持ち・・・・
上手い表現ですね~さすがです!(^^)
楽しい時間はあっという間なんですよね。
Posted by nanacat at 2007年03月22日 20:19
今回のキャンプは「祭りみたい」ではなく、まさしく「魁!放置民祭」でございました。今度はビデオでも撮りますか??題名「萌えよ♪放置民」なんてどぉ??
Posted by jet☆take at 2007年03月23日 10:47
>「萌えよ♪放置民」

イイ!!
Posted by いのうえ at 2007年03月23日 12:17
ビデオ撮影・・・オモシロイ!!
映画「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」みたいなノリ希望。

ボルドーのケツから火ぃ噴いて「オーマイガッ!オーマイガッ!」みたいな・・・

>nanacatサマ

楽しい時間は一瞬で終わる。
これ、かのアインシュタインも言ってたコトバなんですよね。
実際、凝縮(充実)した時間ってのは早く流れるのかも。。。
Posted by バードメン at 2007年03月23日 17:18
どれだけ綺麗に撤収できるかにこだわっている私・・・誰にも手伝ってほしくないとか、たまに思ってしまう最悪な女です
あーやだやだ・・こんな私は放置民になるべきか!?
Posted by みんみん at 2007年03月23日 23:18
>誰にも手伝ってほしくない

わかる。。。。わかりますよ。
人を連れて行くと気を遣って手伝おうとしてくれるけど、元の場所に片付けられてなかったりして....ねぇ。
モノが無くなってもわかりにくいし。
Posted by いのうえ at 2007年03月23日 23:26
理解してくれる人が居るってだけでうれしいわ~^^
Posted by みんみん at 2007年03月24日 14:24
確かに自分流の設営、撤収の流れってあるよね。
・自分の事は自分でするのがアタリマエ。
・でも緊急事態には、お互いがお互いをカバーできる。

そーするコトによって同じ空間にいる全員がアウトドアを満喫できる。

これ大事ですよね。
Posted by バードメン at 2007年03月24日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月17,18キャンプレポ その2
    コメント(12)