ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月04日

ボルドー3分間クッキング♪

世界最小(?)として名高いボルドーバーナー。
スイスの職人のじぃさんが一人で作ってるという『ウワサ』で有名な珍品中の珍品。

それ故に買ったはいいが、あまりの珍品っぷりにタンスの肥やしになってる方もいらっしゃるのでは?
まぁ、本来のコンセプトは『湯沸し用』ですので料理にゃ向いてないんです。

でもやっぱり美味いモン喰いたいじゃない?
しかも手軽で簡単なヤツ。

そんなこんなで作ってみました。
ボルドー3分間クッキング♪



ボルドー3分間クッキング♪


冷やしたぬきうどん


しかもこれは・・・伝説の揚げ玉フィーバー!!!
だってさー、2食用の揚げ玉しか売ってなかったんだもーん。

作り方は簡単。
沸騰したお湯にうどん一玉突っ込んで、軽く茹でる。
いい感じになったら、冷水でシャカシャカやると、キュッってなるから、適当な器に盛ってめんつゆをかけて、トドメに揚げ玉をドバーーーーーッ!!てやれば完成♪

ね?簡単でしょ?

このサクサクッとした揚げ玉の食感を通り過ぎると、冷水で引き締められたうどんモチモチッとした食感、そこにいのうえ氏から奪っためんつゆが見事に絡む。

お口の中が・・・・・


やめたw


ちなみにめんつゆを所持していたいのうえ氏、こんげなモンを作ってました。


※ちなみに最近、『いのうえ&バードメン、ラヴラヴか?』なんてスキャンダラスなウワサをチラホラ耳にしますが、まったくもって根拠のないデマカセでございます。










同じカテゴリー(料理)の記事画像
グロテスクなのは、僕の錆びついた先入観の方だ。
タコライス
神の試練と禁断の果実
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない。
ストームクッカーで米を炊いてみる。
ホットラム
同じカテゴリー(料理)の記事
 グロテスクなのは、僕の錆びついた先入観の方だ。 (2011-01-17 21:05)
 タコライス (2010-02-21 22:37)
 神の試練と禁断の果実 (2010-02-08 23:05)
 パンが無ければケーキを食べればいいじゃない。 (2009-12-28 08:00)
 ストームクッカーで米を炊いてみる。 (2009-11-04 08:00)
 ホットラム (2009-02-20 12:00)

Posted by バードメン at 18:45│Comments(6)料理
この記事へのコメント
あっ...
ブログの記事まで打ち合わせたみたいぢゃんw
ブヒャヒャ
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月04日 18:49
いのうえさん

ぼくらは打ち合わせなんてしなくたって通じ・・・・あ、ヤベw
Posted by バードメンバードメン at 2008年07月04日 19:26
遠い未来へ向けて二人で旅立ったのでしょうか・・・
私は理解あるつもりですのでお二人の将来を祝福させていただきます

・・・ってくらいのほうがいい?(笑
Posted by ttatta at 2008年07月04日 23:05
ttaさん

だから違うっつってんぢゃねーか(;゜Д゜)/ゴルァ!!
Posted by バードメン at 2008年07月05日 18:10
そういえば、スイスのおじいさんが年とりすぎたので
ボルドーバーナーは幻の名器になる、
という「ウワサ」もありますね(^^;;
価格高騰か?!

しかし、うどんとソバ・・・・
それに記事のタイミング・・・・やはり疑惑は・・・

ボルドーも、ここまで実用的に使われると、本望でしょうね。
僕も復活させようかな、という気になりました♪
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月07日 10:45
ユウ_zetterlundさん

歳をとりすぎたじいさんのために、現在国内メーカーが作ってるって『ウワサ』も・・・w

ボルドー、一回使うと「しばらくいいかな・・・」という気になります。爆
Posted by バードメン at 2008年07月07日 15:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボルドー3分間クッキング♪
    コメント(6)