ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月19日

サワガニGoahead

先日のキャンプでの事。
沢沿いの道をテクテク歩いておりました。

普段ワタクシは、涙がこぼれないように上を向いて歩くのですが、最近ちょっと金欠気味なのと別に悲しくもなかったんで下を向いて歩いてたんです。

すると、道の真ん中でコイツを発見。
サワガニGoahead


サワガニくん


サワガニ(沢蟹)Geothelphusa dehaani

エビ目(十脚目)・カニ下目・サワガニ科に分類されるカニの一種。日本固有種。
文字通り水質のキレイな沢周辺に棲んでるカニ。寿命は10年くらい。


ワタクシは発見した時は、なんだかちょっと弱り気味。アリんこの一個師団が今にも解体作業に取り掛かるトコを救助しました。
「コイツ一匹じゃダシにもならんしなぁ~」と手のひらに乗せてサイトに戻りテン場のすぐ裏手の小さな沢でリリース。

「元気でね~」


と、出会いと別れは常に表裏一体。
それにしてもカニってのは、いつ見てもガンダムチック。甲殻類は大河原邦男がデザインしてるんだ!と思ったり。

しかしながら、なんであんなグロテスクなモンを見て「わぁ~、おいしそ~♪」って思うのだろうか?
だって容姿的にもクモとか他の昆虫類と大して変わらないのに・・・。

まぁ、おそらくは先入観なんだろうな。
生まれ育った家庭が、もともと昆虫を主食としていたら、そこで生まれた子供は平気で虫をバリバリ食うはず。
んー。そんな家庭に生まれたかったナリ。
『クモはチョコ味』っていう話を聞いたコトがあるが、果たして一体・・・


ちなみにこのカニ。
横に歩くで有名なんだけど、ビックリすると前進するらしい。。。







同じカテゴリー(動物)の記事画像
白バッタのエルビス
待て!何かいるぞ!
レインコール
ど~したんだ~い?コネコちゃ~ん♪
衝撃の出会い
カブトムシ君と交わる。
同じカテゴリー(動物)の記事
 白バッタのエルビス (2008-09-01 16:33)
 待て!何かいるぞ! (2008-06-20 18:39)
 レインコール (2008-06-19 16:48)
 ど~したんだ~い?コネコちゃ~ん♪ (2008-04-08 08:01)
 衝撃の出会い (2008-03-05 15:03)
 カブトムシ君と交わる。 (2007-07-22 19:24)

Posted by バードメン at 18:00│Comments(5)動物
この記事へのコメント
この沢蟹リリース・・・きっと近々、お迎えが。

甲殻といえば・・・僕は赤い眼鏡とか甲殻機動隊好きなので
押井守さんとか士郎正宗さんとか(^^;;;

赤い眼鏡、ケルベロスの犬関連は、
かっこよかったなぁ・・・
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月19日 21:25

間違えました(^^;;;
ケルベロス 地獄の番犬
でした。おまけに、人狼、も。
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年07月19日 21:29
ユウ_zetterlundさん

巨大化したサワガニがかぼちゃの馬車を引っ張って・・・・・ガクブル;

確かに、カニ=フチコマと言えなくもないっす。
ちなみにワタクシ、アップルシード全巻持ってマスw
Posted by バードメン at 2008年07月19日 22:26
>甲殻類は大河原邦男がデザイン

逆だろw
甲殻類をモチーフに。 ヒャヒャヒャ
Posted by いのうえいのうえ at 2008年07月19日 23:19
いのうえさん

え゛!そーなんすか?
大河原邦男=神として信仰してたモンで・・・・

ちなみに叶姉妹は永井豪がデザインしたサイボーグだと思ってマスw
Posted by バードメン at 2008年07月20日 03:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サワガニGoahead
    コメント(5)