ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月30日

大連立政権キャンプレポ

巷では紅葉の便りもチラホラ届き始めた今日この頃。
我ら放置民もシーズン突入し、「オラオラのバリバリっすよー」ってな感じで活動中。
(ってか、バリバリ更新しろっての・・・・)

そんな中、埼玉県は長瀞(ながとろ)まで行ってまいりました。
我ら放置民の水軍総督であるtake氏が別口でやっております、インフレータブルカヤック、通称ダッキー軍団『あひるBROTHERS』にチョイとお邪魔して、交流キャンプ。

あひるBROTHERSとは?←リンク。



川沿いの崖っぷちで待ってると・・・・・
大連立政権キャンプレポ


きたきた!あひるBROSたち!


この日、ワタクシも川くだりに誘われたんですが、ビキニを忘れたコトを理由に見学。(実は泳げなかったりする;;)


そして夜・・・・
あひる&放置民、残ったメンバー5人+1匹でキャンプ開始。
恒例の「パンカ~イ♪」と同時に、あひると放置の
大連立政権キャンプレポ


大連立政権、発足。


take氏の用意したOGAWAのデカタープ、通称『代々木体育館』に設けられた特設議場は、ねじれ国会ならぬ、
腹よじれ国会。


大連立政権キャンプレポ
そして、あひるのサスケ氏が作ってくれたたこ焼きがンマイのなんの!(しかも自作たこ焼き機)

どっかの国の政治屋さん達もこんな感じでやれば話がまとまるの早いんでないの?
と、思ったり。


いやはや、あひるのみなさん、お疲れっしたー!
また遊ぼうねー。












同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何かが生まれた日
世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。
年越キャンプ ’11⇒’12
きこりナイト
イーハトーブのキャンプ場
尾瀬に季節外れなどない。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何かが生まれた日 (2012-03-27 21:11)
 世界が終わってたまるか!おれは今年モテ期なんだ。 (2012-02-25 15:33)
 年越キャンプ ’11⇒’12 (2012-01-03 01:49)
 きこりナイト (2011-12-25 02:04)
 イーハトーブのキャンプ場 (2011-11-29 21:03)
 尾瀬に季節外れなどない。 (2011-09-25 17:27)

Posted by バードメン at 16:19│Comments(3)キャンプ
この記事へのコメント
むむ・・・
カヌーって気になってるんですよ・・・

なんだか今のバイクならある程度までのカヌーなら運べるみたいだし。
まぁテントとか買って先立つものが無いので暖かくなってからですが ^^;
Posted by ttatta at 2008年10月30日 22:57
グワグワグワ〜
アピルたちは川下へと流れて行きました。とさ。

オフィシャル放置民もそのうち川を下らねばね〜
Posted by いのうえいのうえ at 2008年10月31日 01:41
ttaさん

カヌー&キャンプ道具をバイクに積載するとなると・・・・
こりゃさらにライト&コンパクトなキャンプ道具を揃えなくては!ですなw
イヒヒヒヒw


いのうえさん

いいですよねー。
川を下ってしか行かれないキャンプ地。

でもなぜか、映画『地獄の黙示録』を思いだすのはワタクシだけ?
Posted by バードメンバードメン at 2008年11月04日 16:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大連立政権キャンプレポ
    コメント(3)