ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月09日

『BYER』がやってきた。

今までのキャンプ道具のセレクトは・・・

・「スポーツカー故にコンパクトサイズで。」
・「デザイン的にエロい。」
・「絶対的に少数派である。」
この3つの要素を念頭に選んでました。

が、

ここにきてクルマをチェンジ。
かなりデカいサイズのモノでも積めるようになりました。

で、

チェアが欲しい・・・と思ってたんです。
従来のコンパクトなチェアだと、長時間座ってると膝が痛くなるんです。
折りたたみ式の携帯電話みたいにパッキンパッキンなっちゃう。

そんなこんなで「なんかカッコイイのねぇ~かな~」って思ってて。
・・・・・買っちゃいました。



バイヤー メインラウンジャー


じゃないんです。。。

バイヤーはバイヤーでも・・・コリだ!

ペノブスコット グライダー(爆)


まず座り心地。
はい、サイコーです。マジで。
エラソーにふんぞり返るもよし、ロッキンチェアみたいにユラユラするもよし、前かがみになって「どれどれ」もよし。
白いバルコニーで、青い地中海の風を感じながら、小粋にワインをチビリチビリ・・・な気分。

そして問題の大きさ。
はっきり言って、屋内用です。
クソバカデカいです。家の中で撮影しようとしたんですが、家の中だとファインダーに収まりきらず外での撮影となりました。

寸法を事細かに計算したら、ぜんぜんX-TRAILに積める感じだったんですが・・・・
如何せんワタクシ、算数は大大大、大の苦手でして。
まぁ、むりくり積みましたけど、軽い引越しみたいになっちゃった。キャハ♪


これからの寒い季節、そのまま寝ちゃわないように気をつけなきゃ。







  


Posted by バードメン at 20:21Comments(9)アイテム