2007年11月28日
11,24~25 キャンプレポ その2
前回とは違い、それほど冷え込み少ない朝の道志。

jet氏もご覧の通り、ありがたい日差しを全身に受け放置キャンプ特有のユルさを満喫しておるワケです。
朝は当然火熾しから始まり、朝飯の準備。
今回take氏が備長炭を持ってきてくれたので、早速一つ拝借。

で、炊いてみた。
待つコト数十分・・・・・。ポクポクポク・・・チーン!

んー、うまい!
備長炭と道志の水とワタクシの腕が一つに重なり合った時、まばゆい光を放つこの銀シャリがうまれるのであーる。
そしてこれだけでは終わらない。
ツンドラの大地を越え、シベリアの海よりやってきたウワサのアイツを・・・・

いやー、ホント、すいません。こんなウマイもん喰っちゃって・・・。 ゲフッ。
そんなこんなで爪楊枝でシーシーしてると、そそくさと撤収を開始するtake氏。
どうやらまだ川下りに行くらしい。
んー、多分この人、前世はカッパだったんじゃないかと思ったり。
そしてカッ・・・take氏とjet氏をお見送りして、ワタクシも宝探しに山へ・・・・。
すでに一帯は紅葉も終わり、落葉へ。
ガサゴソ・・・ガサゴソ・・・・
お宝発見!!!

いいんです。お宝なんです。価値観の問題なんです。
三ツ星レストランじゃなくてもウマイ店はたくさんあるんです。
そう、ここみたいに・・・・・・・ウマイ!

もう、どうにでもして♥
jet氏もご覧の通り、ありがたい日差しを全身に受け放置キャンプ特有のユルさを満喫しておるワケです。
朝は当然火熾しから始まり、朝飯の準備。
今回take氏が備長炭を持ってきてくれたので、早速一つ拝借。

メスティンにドボーン!
で、炊いてみた。
待つコト数十分・・・・・。ポクポクポク・・・チーン!

お~ぅ、セクスィ~ッ♪
んー、うまい!
備長炭と道志の水とワタクシの腕が一つに重なり合った時、まばゆい光を放つこの銀シャリがうまれるのであーる。
そしてこれだけでは終わらない。
ツンドラの大地を越え、シベリアの海よりやってきたウワサのアイツを・・・・

ライド オン!
いやー、ホント、すいません。こんなウマイもん喰っちゃって・・・。 ゲフッ。
そんなこんなで爪楊枝でシーシーしてると、そそくさと撤収を開始するtake氏。
どうやらまだ川下りに行くらしい。
んー、多分この人、前世はカッパだったんじゃないかと思ったり。
そしてカッ・・・take氏とjet氏をお見送りして、ワタクシも宝探しに山へ・・・・。
すでに一帯は紅葉も終わり、落葉へ。
ガサゴソ・・・ガサゴソ・・・・
お宝発見!!!

おまえはトトロか!
いいんです。お宝なんです。価値観の問題なんです。
三ツ星レストランじゃなくてもウマイ店はたくさんあるんです。
そう、ここみたいに・・・・・・・ウマイ!