2008年05月13日
ボルドーバーナー用燃料ボトル
『世界最小』として名高い(?)ボルドーバーナー。
世界最小、それ故にゴトクもなければ、燃料はお湯を1回沸かす程度しか入らない。
お世辞にも「使いやすい」とは言えないシロモノ。
それをどーやって使いこなすか?が、ボルドー使いにとっては楽しみの一つだったり。
ただ1回分の燃料では足りない。足りないどころかバーナー自体『余分な荷物』になっちゃう。
で、やっぱり燃料ボトルは必要。
ワタクシ見つけました。見つけましたよ!えぇ。
その燃料ボトルとはコリだ!!

当初はトランギアのマルチフューエルボトルの0,3Lにしようと思ったんですが、ボルドーバーナー本体とカタチが合わない。
カタチが合わないモノをパッキングしてもイビツだしムダなスペースができるので却下。
で、ジッポオイル缶だと・・・・

まぁ、入る量は半分以下なんだけども・・・・。
しかしながら秀逸なのは口の部分。

小さいし押した分だけ入るので、ボルドーの小さいケツにもOKだし、「おっとっと~!」なんて過充填でこぼれるコトもないのです。
で、大事な問題。
だと思ったんだけど、どうやら幾分か白ガスの方が揮発性が高いみたいなんです。
ってコトはジッポオイルをそのまま燃料にすると・・・・・・・んー。
そのままイケるか!?って思ったんだけど、ちとやめとこう。
ちなみにこの缶。珍しく『紫』を基調としたデザインなんですが、コリは1998~2002の間に生産されたモノ。
こんなモンにレア度を求めるのもどーかと思うが・・・・。
燃料ボトルはジッポオイル缶。
ゴトクはトランギアのトライアングルグリッド。
と、くればあとはそれらをパッキングする入れ物。
へっへっへ~、手に入れちゃいましたよ。
それは次回『ボルドーバーナー入れ』に乞うご期待☆
世界最小、それ故にゴトクもなければ、燃料はお湯を1回沸かす程度しか入らない。
お世辞にも「使いやすい」とは言えないシロモノ。
それをどーやって使いこなすか?が、ボルドー使いにとっては楽しみの一つだったり。
ただ1回分の燃料では足りない。足りないどころかバーナー自体『余分な荷物』になっちゃう。
で、やっぱり燃料ボトルは必要。
ワタクシ見つけました。見つけましたよ!えぇ。
その燃料ボトルとはコリだ!!
ジッポオイルの缶。
当初はトランギアのマルチフューエルボトルの0,3Lにしようと思ったんですが、ボルドーバーナー本体とカタチが合わない。
カタチが合わないモノをパッキングしてもイビツだしムダなスペースができるので却下。
で、ジッポオイル缶だと・・・・
いい感じ。
まぁ、入る量は半分以下なんだけども・・・・。
しかしながら秀逸なのは口の部分。
小さいし押した分だけ入るので、ボルドーの小さいケツにもOKだし、「おっとっと~!」なんて過充填でこぼれるコトもないのです。
で、大事な問題。
ジッポオイル=白ガス
だと思ったんだけど、どうやら幾分か白ガスの方が揮発性が高いみたいなんです。
ってコトはジッポオイルをそのまま燃料にすると・・・・・・・んー。
そのままイケるか!?って思ったんだけど、ちとやめとこう。
ちなみにこの缶。珍しく『紫』を基調としたデザインなんですが、コリは1998~2002の間に生産されたモノ。
こんなモンにレア度を求めるのもどーかと思うが・・・・。
燃料ボトルはジッポオイル缶。
ゴトクはトランギアのトライアングルグリッド。
と、くればあとはそれらをパッキングする入れ物。
へっへっへ~、手に入れちゃいましたよ。
それは次回『ボルドーバーナー入れ』に乞うご期待☆
Posted by バードメン at 17:00│Comments(3)
│アイテム
この記事へのコメント
おおっ!サイズもいい感じですね!
詰め替えは可能なんでしょうか??
詰め替えは可能なんでしょうか??
Posted by とらじ at 2008年05月14日 07:41
サイズ的にはサイコーやねー。
が、ボルドーに入れる時「まだかいな...」ってくらい時間かかりそう。。。
ノズルの先を広げられたら良いカモ!
が、ボルドーに入れる時「まだかいな...」ってくらい時間かかりそう。。。
ノズルの先を広げられたら良いカモ!
Posted by いのうえ
at 2008年05月14日 10:02

とらじさん
詰め替えね、今やってるトコなんだけど・・・・
なかなか・・・・・・
キャップが・・・・・外れなくて・・・・・・イライライライラ
いのうえさん
うんうん。
なんせチューチュー式ですからなぁ。
根気よく針金とかで広げてみるのもアリですかね・・・・
詰め替えね、今やってるトコなんだけど・・・・
なかなか・・・・・・
キャップが・・・・・外れなくて・・・・・・イライライライラ
いのうえさん
うんうん。
なんせチューチュー式ですからなぁ。
根気よく針金とかで広げてみるのもアリですかね・・・・
Posted by バードメン at 2008年05月14日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。