ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月26日

だって、一人になりたかったんだもん。

なかなか更新できず、すんませんでしたー。

と、いうコトで先週末、久々にソロキャンプしてきました。
仕事帰りのクルマん中、家に帰っても退屈だし、さしてやるコトもない。
そうなれば、選択肢はただ一つ。


なのです。(リンク先はこのキャッチの元ネタ。)
他にも放置民数人とマッタリ西湖・・・なんていうのもあったんですが、この日はなぜか一人でマッタリノンビリ星を見ながらチビチビやりたかったので参加せず。
まぁ、そんなコトが許されちゃうのも『放置ならでわ』。


だって、一人になりたかったんだもん。


到着したのが夜。さっさと設営&火熾し。
一人の夜は時間の流れが遅い。
見るのはユラユラ燃える火、あと星空。
そーいえば、燃えるように落ちてきた流れ星があったっけ。多分、廃人工衛星か、宇宙飛行士が落っことした工具か、サイヤ人か。

まぁ、いっか。


一人だから話相手は自分くらい。
イマイチ盛り上がらないので、夜11:00くらいに寝て、起きたのは午前11:00。

あー、よく寝た。
気がつけば、すぐ近くに椛。
どーやら紅葉は、木の上の方から進むらしく、きれいなグラデーション。
だって、一人になりたかったんだもん。


なんか、スイカっぽい。


とりあえずコーヒー沸かしてメシ喰って、撤収。
そのあと2時間ほどあたりの山道を散歩しました。

わき目もふれず、ドングリ拾い。


これがけっこうハマるんです。
23mmの銃口から~♪飛び出す~弾丸は~♪まっ茶なドングリさ~♪とか一人で歌いながら。

こんなん街中でやってたら、ソッコーで職質なんだろぅな・・・・
ま、いっか。


おひまい














同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
宇宙の果てまで島流し #2
12/18~19 ソロキャンプレポ#2
12/18~19 ソロキャンプレポ#1
6,6~7 ソロキャンプレポ#2
6,6~7 ソロキャンプレポ#1
ソロキャンプの風景 3月 ♯2
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 宇宙の果てまで島流し #2 (2010-09-26 22:25)
 12/18~19 ソロキャンプレポ#2 (2009-12-21 22:16)
 12/18~19 ソロキャンプレポ#1 (2009-12-20 23:15)
 6,6~7 ソロキャンプレポ#2 (2008-06-09 17:06)
 6,6~7 ソロキャンプレポ#1 (2008-06-08 14:50)
 ソロキャンプの風景 3月 ♯2 (2008-03-04 16:21)

この記事へのコメント
はじめまして。

ここでは独身男性が少数派なようで、
せつない思いをしてきましたが、
これを読んだら勇気がわいてきました。

独身男性がドングリ拾い。
あると思います!
Posted by tori-birdtori-bird at 2008年11月26日 17:36
お久しぶりです!
バードメンさん!

1人になりたい。。。。
その気持ちよくわかります。

私の場合、
もともと誰かと行動するより1人行動の方が大好きな人間なので
(ヤバイかも。笑)
特に 今は、、、、、という感じはしないのですが、
1人が良いときもありますよね!!!!
(なんか変な文ですみません。。。。。)

もう山???(キャンプ場ですね)も寒いんだろうな~~~~☆

またキャンプご一緒しましょう!!
(相変わらず道具はありませんが。汗)
Posted by ひろ at 2008年11月26日 21:46
いつも参考にさせてもらってます。
@ROCKな惑星キャンプスタイル。

春になったら
真赤な野イチゴぶっぱなしに。
そのときはぜひご一緒したいものです^^
Posted by goma at 2008年11月27日 11:17
まったりサイコ~放置村からバドさんも来るかも!?もしくは、どっかのサイトでマッタリしてるかも!?なんてよんでましたが。。。
両方とも外れてたです・・・・。
なんともアグレッシ部にドングリハントとは^^
Posted by Hirob at 2008年11月27日 17:10
真っ赤な野イチゴは落ちてなかったですか?
ソロキャンプいいですね~w
ワタクシ北へフラフラと旅に出てました。。。
Posted by とらじとらじ at 2008年11月27日 18:18
tori-birdさん

どもども。はじめまして。
ドングリ拾いに男も女も国境も人種も関係ないのです。

独身だからこそ、できるキャンプスタイルもアリかと。


ひろさん

どもどもー。
一人といっても、完全に一人。
まわりにだれもいない、人工的な音は何一つない状況が好きっす。


朝晩はけっこう冷えて、霜が降りてたなー。


gomaさん

参考だなんて恐縮至極でございます。

ドキドキするようなイカレたキャンプしちゃいましょーかねー。
そん時はゼヒゼヒご一緒しませう~。


Hirobさん

帰りに西湖に顔出しに行こうかと迷ったんですが、2時間歩いたら疲れちゃったのでやめましたw
次回は参加させていただきますわよ。


とらじさん

野いちごがなかったので魅力的な白い足にミートソースをブッかけました。


>北へフラフラと旅に出てました。。。

お?晴れて自由の身になったんかぃ?
ワタクシも来週末くらいから行っちゃいますわよー。南へ。
Posted by ばーどめん at 2008年11月27日 19:36
すすすスイカっぽいwww
Posted by いのうえいのうえ at 2008年11月28日 12:57
いのうえさん

だっておいしそうだったんだもん。
Posted by ばーどめん at 2008年12月02日 18:39
記事リンク、光栄です~~♪
秋からの連休のことごとくがつぶれまくり・・・
ちょっとブルーなこの頃・・・

今週は、暇になったので、バードメンさんのように
ちょっとひとりで紅葉の湖にでもキャンプ行ってきます(^^

まだ、どんぐり、落ちているかなぁ・・・
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年12月03日 13:16
ユウさん

最近は紅葉も遅く、関東地方では今ぐらいがちょうどいいかもしれません。
『バイヤーのある風景』期待しておりまする~♪
Posted by ばーどめん at 2008年12月05日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だって、一人になりたかったんだもん。
    コメント(10)